~情報収集はAmazonで、購入は本屋さんで~


知識もつく系

おかしなゆき ふしぎなこおり

おかしなゆき ふしぎなこおり (ふしぎいっぱい写真絵本) 都会育ちには驚きの連続! の写真絵本。 どの写真もインパクトありすぎ! 遠目が効くので冬の読み聞かせにもピッタリ。 全学年で楽しめると思います。

ゆきのうえ ゆきのした

ゆきのうえ ゆきのした (世界傑作絵本シリーズ) 一面の銀世界! の下にはこんな世界が・・・。 知識もつきながら想像力もふくらむ素敵な絵本。 絵もとってもキレイです。

モンゴルの黒い髪

モンゴルの黒い髪 独特な雰囲気の絵がお話にぴったり。 モンゴルの人々の文化や暮らしが伝わる絵本です。

干し柿

干し柿 (あかね・新えほんシリーズ) 干し柿が大~い好きな息子が興味津々で読んでいた。 手作業による作り方を丁寧に追った写真絵本。 息子は来年、干し柿つくりに挑戦するそうです!

メアリー・スミス

メアリー・スミス 目覚まし時計が普及する前に本当にあった「めざまし屋」というお仕事。 メアリーさんのプロ意識が素晴らしい! 絵もとっても素敵です。読んだ後は・・・、豆飛ばし!

ノラネコの研究

ノラネコの研究 (たくさんのふしぎ傑作集) 野良猫好きの娘が大好きになった絵本。 この執念、凄すぎる!! 来年の自由研究はコレかも?! と戦々恐々とする母。

しずくのぼうけん

しずくのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ―ポーランドの絵本) お洒落でかわいい絵に癒やされながら、 しずくの変化がバッチリ学べる素晴らしい絵本です。

のはらクラブのこどもたち

のはらクラブのこどもたち (おはなしパレード) 野原に生えている草を楽しく詳しく紹介した絵本。 最後のオチもステキです。 ピクニックに行きた~い!

太古の世界 恐竜時代 (しかけえほん)

太古の世界 恐竜時代 (しかけえほん) 息子の3歳のクリスマスにサンタさんがくれた絵本。 ロバート・サブダのしかけは本当にスゴイ!! お値段も張りますが、それだけの価値はあります。 女の子への一押しはやっぱりアリス! 不思議の国のアリス (とびだしし…

アバドのたのしい音楽会

アバドのたのしい音楽会 (児童図書館・絵本の部屋) のだめカンタービレが好きな子や金管バンドに入っている子は 夢中になること間違いなし! オーケストラを構成する楽器や指揮者のことが 楽しく、詳し~く学べます。

星座を見つけよう

星座を見つけよう (福音館の科学シリーズ) 星座への入門書はやっぱりコレでしょう! 子どもたちが夢中で夜空を見上げること請け合い。 雨の日に読むのは可哀想かも?!

世界あちこちゆかいな家めぐり

世界あちこちゆかいな家めぐり (たくさんのふしぎ傑作集) 世界中のおもしろい家をあつめた写真絵本。 外観写真だけでなく、家の内部が丁寧なイラストで紹介されていて とっても面白い! 驚きとワクワクがいっぱいです!

うなぎのうーちゃん だいぼうけん

うなぎのうーちゃん だいぼうけん (福音館の科学シリーズ) 謎に包まれていたうなぎの生態をわかりやすく描いた絵本。 身近なうなぎの大冒険にビックリ!

じっちょりんのあるくみち

じっちょりんのあるくみち コンクリートジャングルの中でたくましく生きる野草が とっても身近に感じられる絵本。 この絵本を持ってお散歩すれば、大都会の野草博士になれるかも! シリーズはこちら じっちょりんの なつのいちにち じっちょりんとおつきさま…

かげ

かげ (フレーベル館だいすきしぜん かがく) 晴れの日に読むと・・・、必ず外に出たくなる! 身近な影のことがいろいろ学べます。

ライオンのおもさはかれる?

ライオンのおもさはかれる? (児童図書館・絵本の部屋―ふしぎだな?知らないこといっぱい) てこや滑車、車輪などなど、便利な道具について詳しく学べる絵本です。

多数決とジャンケン

多数決とジャンケン ~ものごとはどうやって決まっていくのか民主主義=多数決ではないことを学級会を例にして小学生にわかりやすく伝える本。すごく面白い。「騙されない知性」が身につきます。

だるまちゃんとてんぐちゃん

だるまちゃんとてんぐちゃん(こどものとも絵本) みんな大好き! だるまちゃんの絵本! さりげなーく知識もつくところが かこさとしクオリティ。

今がわかる時代がわかる日本地図 2015年版 巻頭特集:ものづくり立国ニッポンの岐路

今がわかる時代がわかる日本地図 2015年版 巻頭特集:ものづくり立国ニッポンの岐路 (SEIBIDO MOOK) 時事ネタ満載の日本地図。 気が向くたびに手に取るだけで社会が大好きになりそう。

しお

しお (たのしいかがく (9)) 作者: オーガスタ・ゴールディン,ロバート・ガルスター,松田道郎 出版社/メーカー: 福音館書店 発売日: 1971/03/15 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 塩に関するいろんな知識が詰まった絵本。 この絵本を参考にして夏…

リンドバーグ: 空飛ぶネズミの大冒険

リンドバーグ: 空飛ぶネズミの大冒険 出版からたった1年で20カ国語に翻訳されたと話題の絵本。 うーん、わかる!! 吸い込まれるような、のけ反りそうな大迫力の絵と 小さなネズミの勇気あるチャレンジ。 「失敗は成功のもと」 あきらめない凄さが伝わり…

むしをたべるくさ

むしをたべるくさ (ふしぎいっぱい写真絵本) 子どもたちが大好きだった絵本。 子どもって本当に食虫植物が好き! それにしてもすごいなー。 くさにも脳みそがあるんじゃないかと思ってしまう。 写真もキレイで見やすいの読み聞かせにもいいかも。

絵本 ジャンヌ・ダルク伝

絵本 ジャンヌ・ダルク伝 小2の娘が夢中で読んでいた。繊細な絵とストーリーでジャンヌのことがしっかり学べます。

ぼく、あぶらぜみ

ぼく、あぶらぜみ(かがくのとも傑作集) 夏にぴったり! あぶらぜみの一生がとってもわかりやすく描かれた絵本。 セミにとっては当たり前のありふれた生涯なんだろうけれど、 なぜか、切ない~!! 雰囲気のある貼り絵なので、虫が苦手な子でも大丈夫です。

ボルネオでオランウータンに会う ケンタのジャングル体験

ボルネオでオランウータンに会う ケンタのジャングル体験 (福音館の科学シリーズ) ジャングルの様子がリアルに伝わる絵本。 「ボルネオジャングル体験スクール」私も行きたい~!

えんにち奇想天外

えんにち奇想天外 (声にだすことばえほん) 四字熟語満載の絵本。 楽しみながら語彙が増やせます。 小学校高学年になったとき、 聞いたことがあるとないでは結構違うかも と感じる今日この頃。

かさぶたくん

かさぶたくん (かがくのとも傑作集―わくわくにんげん) 子どもたちのお気に入り。 血に関するたくさんの知識がぎゅっと詰まった絵本です。

うんち したのは だれよ!

うんち したのは だれよ! もはや定番となったドイツの絵本。 子どもたちは小さい頃に大好きでした! うんち入門にピッタリ!

はなのあなのはなし

はなのあなのはなし (かがくのとも傑作集―わくわくにんげん) 娘も息子もバカウケの絵本。 盛り上がりつつも、しっかり知識が身につくところがスゴイ!!

1,2,3どうぶつえんへ

1,2,3どうぶつえんへ (文字と数のほん) 子どもたちが2歳の頃、自然に数字を覚えた絵本。 全ページにいるネズミちゃんを探すのも楽しい!